アイボリーに染めの小紋【★サービス品アンティーク名古屋帯とセット★】
16,500円(税1,500円)
☆★★写真でコーディネートした名古屋帯をサービスでお入れします★★☆
(詳細は説明文後半にございます)
南国ムードの漂う、鮮やかな小紋です。
ミルキーな地色にくすみカラーの染めで絶妙な爽やかさです。
茜色の八卦がひときわ美しく目を惹きます。
やや重みと厚みのある、柔らかな手触りの生地です。
袖丈が63cmと長めで、クラシカルな雰囲気をお楽しみ頂けます。
コーディネート商品:
→【フューシャレッドの道行】
◆状態
・左右衿山部分に薄アク(状態写真1・2)
・袖に点アク(状態写真3・4)
・背縫い付近に薄アク(状態写真5)
・胴裏に黄変(状態写真6)
・その他、所々に細かい点アクが見られます。
◆サイズ(単位:cm)
■身丈(肩から)152
■裄 62
■袖丈 63
■前幅 22.5
■後幅 28
■つま下 73
■裄(出し)4
※実際の出せる寸法は、着物を解いてみないとわからないため、
記載よりも前後する可能性がございます。
数値はあくまでご参考としてくださいませ。
着物の部分名称とサイズ

◆素材
絹
◆その他
・袷
・広衿(引糸)
・リサイクル商品(古着)
・道行コート、その他小物等の付属品は付きません。「着物と帯」のみでのセット販売となります。
...................................................................................................................................................
☆★★写真でコーディネートした名古屋帯をサービスでお入れします★★☆
着物の八掛の色とも相性ピッタリなこの帯ですが、
実は長さが少々短い為、結びかたにちょっぴり工夫が必要かもしれません…!
(アンティークの帯には短いものが多いのです…)
「名古屋帯 短い場合」等と検索されると、
短い帯でのお太鼓の結び方や、お太鼓以外の素敵な帯結びも色々出てきますので、
よろしければご活用くださいませ。
結び方によっては充分着用可能な帯ですが、
着物のオマケとしてお楽しみいただけるよう、今回は無料セットに致します♪
帯がご不要な場合は、購入画面「備考欄」に「帯不要」とご入力頂ければ外してお送り致します。
(特にご入力がなければそのまま帯もお送り致します)
◆名古屋帯(お太鼓柄)
◆サイズ
全長:約328cm
(たれ先から縫止りまで:約113cm、縫止りから手先まで:約215cm)
幅:約31cm
.................................................................................................................................................
▼▼ご注文の前にご確認ください▼▼
商品写真につきましては、できる限り実物に近くなるよう調整しておりますが、
光の加減や、モニターによって多少の差異が出ている場合がございます。
サイズは平置きで計測しております。布の測定につきましては若干の誤差が生じる場合がございます。
汚れ・擦れ・折りジワ・変色等、商品の状態に関して詳しくお伝えするよう注意を払っておりますが、
微小な部分は見落としの可能性もございます。
また、古着である点をご理解いただけますようお願い申し上げます。
ご注文を頂いた後、再検品しております。
商品の保管中に変化・劣化があった際、ご連絡させて頂く場合がございます。
商品は簡易包装(フィルムパッケージ)にてお送り致します。たとう紙での包装は行なっておりませんのでご了承ください。
お客様都合による返品はお受けしておりません。
当店のメールアドレス info☆sensukekimono.com(☆を@に変更お願い致します)からのメールをお受け取り頂けますよう、受信設定のご確認をお願い致します。 受注確認メールは自動返信で、ご注文後すぐにお送りしております。メールが届かない場合は、恐れ入りますが当サイト内の「お問い合わせ」フォームよりご連絡くださいますよう、お願い申し上げます。
(詳細は説明文後半にございます)
南国ムードの漂う、鮮やかな小紋です。
ミルキーな地色にくすみカラーの染めで絶妙な爽やかさです。
茜色の八卦がひときわ美しく目を惹きます。
やや重みと厚みのある、柔らかな手触りの生地です。
袖丈が63cmと長めで、クラシカルな雰囲気をお楽しみ頂けます。
コーディネート商品:
→【フューシャレッドの道行】
◆状態
・左右衿山部分に薄アク(状態写真1・2)
・袖に点アク(状態写真3・4)
・背縫い付近に薄アク(状態写真5)
・胴裏に黄変(状態写真6)
・その他、所々に細かい点アクが見られます。
◆サイズ(単位:cm)
■身丈(肩から)152
■裄 62
■袖丈 63
■前幅 22.5
■後幅 28
■つま下 73
■裄(出し)4
※実際の出せる寸法は、着物を解いてみないとわからないため、
記載よりも前後する可能性がございます。
数値はあくまでご参考としてくださいませ。
着物の部分名称とサイズ

◆素材
絹
◆その他
・袷
・広衿(引糸)
・リサイクル商品(古着)
・道行コート、その他小物等の付属品は付きません。「着物と帯」のみでのセット販売となります。
...................................................................................................................................................
☆★★写真でコーディネートした名古屋帯をサービスでお入れします★★☆
着物の八掛の色とも相性ピッタリなこの帯ですが、
実は長さが少々短い為、結びかたにちょっぴり工夫が必要かもしれません…!
(アンティークの帯には短いものが多いのです…)
「名古屋帯 短い場合」等と検索されると、
短い帯でのお太鼓の結び方や、お太鼓以外の素敵な帯結びも色々出てきますので、
よろしければご活用くださいませ。
結び方によっては充分着用可能な帯ですが、
着物のオマケとしてお楽しみいただけるよう、今回は無料セットに致します♪
帯がご不要な場合は、購入画面「備考欄」に「帯不要」とご入力頂ければ外してお送り致します。
(特にご入力がなければそのまま帯もお送り致します)
◆名古屋帯(お太鼓柄)
◆サイズ
全長:約328cm
(たれ先から縫止りまで:約113cm、縫止りから手先まで:約215cm)
幅:約31cm
.................................................................................................................................................
▼▼ご注文の前にご確認ください▼▼
商品写真につきましては、できる限り実物に近くなるよう調整しておりますが、
光の加減や、モニターによって多少の差異が出ている場合がございます。
サイズは平置きで計測しております。布の測定につきましては若干の誤差が生じる場合がございます。
汚れ・擦れ・折りジワ・変色等、商品の状態に関して詳しくお伝えするよう注意を払っておりますが、
微小な部分は見落としの可能性もございます。
また、古着である点をご理解いただけますようお願い申し上げます。
ご注文を頂いた後、再検品しております。
商品の保管中に変化・劣化があった際、ご連絡させて頂く場合がございます。
商品は簡易包装(フィルムパッケージ)にてお送り致します。たとう紙での包装は行なっておりませんのでご了承ください。
お客様都合による返品はお受けしておりません。
当店のメールアドレス info☆sensukekimono.com(☆を@に変更お願い致します)からのメールをお受け取り頂けますよう、受信設定のご確認をお願い致します。 受注確認メールは自動返信で、ご注文後すぐにお送りしております。メールが届かない場合は、恐れ入りますが当サイト内の「お問い合わせ」フォームよりご連絡くださいますよう、お願い申し上げます。